recruit Detail
新卒採用募集要項詳細

学校(高等学校・専門学校)経由でのご紹介がメインとなっておりますが、大学新卒・第二新卒の方もご応募いただけます。
- 仕事内容
- 周南市内の化学工場内(東ソー社又はトクヤマ社)において、工場内における荷役業務や運転補助業務などの各業務を行ってもらいます。 なお配置先の工場及び各職場は本人の適性やヒアリングで最終的には決定します。 ・荷役業務:工場内で製造された製品を運搬の為に、紙袋やフレコン袋と呼ばれる資材に包装(こん包)を行う業務です。 ・運転補助業務:プラントの運転に必要な計器のチェック、原料の受入、配管内のフィルターのチェック交換などの業務を行います。
- 採用方法
- グループ一括採用
- 勤務時間
- ・8:30〜16:40 ・8:30〜17:00 ※実働7時間もしくは、7.17時間 (配置先の現場によって時間は異なる)
- 給与
- 月額:171,000円(手当込み 時間外・深夜・通勤手当は別途支給) 昇給:月額 2,250円(年1回 その他の昇給は結婚等による) 賞与:年2回(7・12月) ※年度によっては決算賞与支給有(2024年支給済)
- 休日・休暇
- ・年間休日数:80〜98日(配置先によって異なる) ・年次有給休暇 ・慶弔特別休暇等
- 福利厚生
- ・各種保険完備 ・年次有給休暇あり ・慶弔休暇あり ・慶弔見舞金制度あり ・制服・防寒着・保護具支給 ・資格取得補助制度あり ・マイカー通勤可能 ・通勤手当 月15,000円まで補助 ・従業員互助会制度あり ・退職金共済制度あり ・会員型福利厚生サービス「イネサス」導入予定
benefits
福利厚生
中川産業グループは、社員が安心して働けるように、各種福利厚生制度を整えています。
- 各種保険完備
- 年次有給休暇あり
- 慶弔休暇あり
- 慶弔見舞金制度あり
- 制服・防寒着・保護具支給
- 資格取得補助制度あり
- マイカー通勤可能
- 通勤手当 月15,000円まで補助
- 従業員互助会制度あり
- 退職金共済制度あり
- 会員型福利厚生サービス「イネサス」導入予定
entry flow
ご応募から 入社までの流れ
01
募集
9月初旬に学校(高等学校・専門学校)を通して、募集があります。
02
書類提出および選考
9月中旬から書類提出を受け付けます。
同時に選考を開始します。
03
合否連絡
10日程度で合否の結果を通知します。
04
仮入社
翌年3月中旬に仮入社を行い、準備を行います。
05
入社
4月の第一営業日に入社を行います。